メニュー 閉じる

ガレージを活用しています

羽村市で建てた注文住宅のガレージを利用して、奥の方にシーズオフの物を入れています。
また、とりあえず必要ないけれども、今後必要になるかもしれないものなども入れています。

千葉県でガーデニング工事も行っている業者に頼みガレージの奥を2段の棚にしたことで、より多くの物を入れられるようになりました。
とは言え、普段は車が入っているので、車にぶつからない程度の物を置いています。

その工夫として、車のフロント部分の位置感覚が分かるように、上から小さなマスコットのようなものをぶら下げてあります。
それがちょうど、車のフロントに当たった場所で駐車すると、その前にある荷物にぶつかることがありません。

その位置で駐車すると、車の後ろもガレージにちょうど入るところで収まります。
何度も駐車していれば、感覚がつかめて来ますが、やはり目印はあった方が良いと思っています。

もう一台の車のガレージの部分は少し広いので、奥と脇に物が入れてあります。
そちらの車はあまり乗らないので、物を出す時は車を移動させなくてはなりません。

なので、滅多に使わないものが入っています。
冬用のタイヤも、脇の方に入っているので、タイヤ交換の時期にはそこから取り出しています。

車庫の隙間に出来るだけ物を入れられるようにしてありますが、上の方にあるのは取りにくいものもあります。
家族が管理しているものが多いので、勝手に動かすわけにもいきません。

中にはDIY用の道具などもあり、扱いに気を付けなければいけないものもあります。
結局、ガレージは車の保管がメインなのですが、物入れになってしまっています。

ガーデニングや家庭菜園の用の道具も車庫に入っています。
いろいろな種類の物も倉庫代わりに使っているようなところがあり、結構ごちゃごちゃしてきてしまいます。

定期的に片づけを行っていますが、それでもすぐに物が増えてしまいます。
床はこまめに掃除をしていますが、それ以外の部分は勝手に動かせないのもあり、雑多な感じが否めません。

それでもガレージがあるおかげで、さまざまな物を収納できるので、それはとても便利だと思っています。